トップ > 研修プログラム > 管理職/店長研修





ダイバーシティ・マネジメント研修



多様性を活かす組織づくりのための、意識改革と実践醸成



ダイバーシティを推進するためのリレーション力を身につけ、環境設定・施策の活用を目
指す



ダイバーシティ推進を進める企業の管理職、キーパーソン



1日研修・スタンダードプログラム/午前
●オリエンテーション
ゴールの把握と講座概要
●ダイバーシティのパラダイム
  ◇今なぜダイバーシティか?
社会背景と企業を取り巻く状況
企業の戦略としてのダイバーシティ・マネジメント
<事例> 女性社員参画の経営戦略で顧客評価向上
  ◇ダイバーシティ・マネジメントの基本要素
多様性に向き合える「意識改革」
目に見える実践「パフォーマンススキル」
人を巻き込み動かす「ヒューマンスキル」
組織や環境を改善できる「コンストラクトスキル」
●ダイバーシティマネジメントのためのリレーション
スキル
  ◇ダイバーシティの前提条件?違いを認め違いを
活かす
基本的対人態度
行動特性分析
判断基準検証
1日研修・スタンダードプログラム/午後
  ◇ダイバーシティマネジメントのキーアクション
・リフレーミング発想が欠かせない
・言葉・態度・行動で表明する
・多様に応じる
・モチベーションと潜在能力を引き出す
・間違ったWin-Winでは意味がない
<事例> ある組織の多様な人財を活かし職場を生か

●リレーションスキルの実際
  ◇職場で行うダイバーシティ三大コミュニケーシ
ョン
・動機づけを与える
・行動改革を促す
・プライバシーへの提言
  ◇こんなときはどうする?職場シチュエーション
能力は高いがチャレンジに向き合わない契約社員
リーダーシップは高いがルーチンワークに留まってい
る女性中堅社員
育児は女性の役割と捉えている男性社員
感情やプライベートを持ち込む女性部下   など



料金→262,500円(1日・8時間以内あたり、交通宿泊費実費別途)
受講者数→8名以上24名以内



ダイバーシティを受け入れ、それに対応しながらビジネス成果を出すことは容易なことで
はなく「違いを活かすためのスキル開発」が欠かせません。ケーススタディ、ワークを中
心に、実践に繋がるスキル開発及び習得を目指します。




講師写真
山岡 仁美
株式会社グロウス・カンパニー+
この講師の他の研修プログラム一覧
アサーティブ・ネゴシエーション研修



同じカテゴリの研修プログラム一覧
前の10件 次の10件
新着の研修プログラム一覧
前の10件 次の10件
オンライン研修専門の講師サイト 研修堂online弥富拓海/賃金制度の作り方スターターキット


-->

Copyright © 2006-2008 Consulgent. All Rights Reserved.
経営コンサルティング紹介エージェント 株式会社コンサルジェント