講師をお探しの方

  • 講師の探し方
キーワード検索
  • 絞込み検索
  • 全講師への公募
  • エージェントに選定依頼
  • ユーザー会員登録(無料)
ID
パスワード

次回から入力を省略

ID・パスワードを忘れた方

講師の方

  • 研修堂の使い方
  • 講師会員登録(無料)
ID
PW

次回から入力を省略

ID・パスワードを忘れた方

お勧めコンテンツ

  • メールマガジン
  • 社員研修プログラム
  • 研修施設
  • 研修サポート
  • 研修会社関連リンク集
  • 相互リンク集
  • 広告のご案内
  • Vuv@^BlミpEANXAp^_CA[I
  • 「全国経営者セミナー」厳選20タイトE録講演CD・講演DVD
  • 経営コンサ・E織鵐斑気靴侶弍墜・ width=
  • 広報ブ・前
  • スタッフブ・前
  • 経営コンサ・E織鵐汎販・・塙嶌臓Ч嶌腺VD
  • おすすめビジネス本書評
  • チャイナプ・糎ェクト

お知らせ 新着情報をRSS配信しております。

2018年9月13日  【システム障害のご報告とお詫び】

9/11-12にサーバーのシステム障害によりサイトが正常に表示されない状態となりました。謹んでお詫びを申し上げます。

2017年4月13日  【登録講師が800名を突破しました!】

今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。

2014年6月23日  【登録講師が700名を突破しました!】

今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。

2013年9月13日  【講師絞り込み検索に都道府県検索を追加しました】

講師プロフィールおよび講師絞り込み検索機能に都道府県を追加しました。

2012年11月13日  【Tシャツつくろう研修】

価値観共有したいならTシャツつくろう研修をアップしました。

2011年1月31日  【研修堂公式メルマガをリニューアルしました】

「厳選研修プログラム100」として公式メルマガをリニューアルしました。右上フォームよりご購読下さい。

2010年9月10日  【講師お試しパックをリリースしました】

研修会社様向けに講師料0円の社員研修プログラムお試しパックをリリースしました!

2010年7月2日  【研修プログラムの掲載をスタートしました】

研修講師の「社員研修プログラム」の掲載を開始しました。中央の「新着の研修プログラム」または左メニュー「研修プログラム検索」よりご覧下さい。

2010年6月2日  【講師向け有料オプション機能を追加しました】

プロフィールのセルフ編集、URLリンク、著書掲載等をご利用いただけます。

2007年11月5日  【11/5 営業チーム強化セミナーを実施しました】

研修堂オススメの人気講師2名による体験型セミナーを実施しました。

 

「研修堂」がオススメする【厳選研修プログラム100】

業界経験10年超のエージェントが、オススメ講師の研修プログラムをインタビュー形式で解説。これを読めばプログラムだけでは伝わらないオススメの理由がわかります!社員教育の担当者・人事担当者・経営幹部は必見です!


インタビュー記事一覧はこちら 全ての研修プログラムはこちら


プログラム紹介

 

価値観共有したいなら『Tシャツつくろう』研修

→研修プログラムを見る


講師紹介
橋本英重氏/ミッドメディア有限会社 代表取締役橋本英重(はしもと ひでしげ)
ミッドメディア有限会社 代表取締役

【コメント】「人生は短い、しかし使い方を知れば長い」。働く事の意義を考え、その上で何をするのか?哲学的な思想をバックボーンに見方・考え方を示し、その実践的な「ビジネスプロデュース」の手法を開示し、組織力を高め、新価値創成をお手伝いします。
講師プロフィールを見る

インタビュー紹介


この研修を担当されるミッドメディアさんとは別の案件でご一緒したのがきっかけだったのですが、面白いパッケージだったので乗っからせてもらうことになりました(笑)。Tシャツと研修のつながりがわからない方も多いと思いますので、代表の橋本さんへのインタビューをご覧下さい!

よろしくお願いします!さて、冒頭から恐縮ですが、なんでこんなプログラムを始めたのですか?
 

当社でもさまざまな研修をやっていますが、自分のチームの活性化に悩んでいる管理職やリーダーの方がとても多かったのです。


確かにチームには様々な個性があるから規模が小さくてもまとめるのって大変だと思います。
しかも組織だと自分で人選ができないのが普通ですし。
 

で、世の中には様々な研修があるのですが、職場での実践が難しいことが多く、研修を受けっぱなしで結局何も変わらないなんて話はいくらでも聞きます。

そこでどんな企画ならチームとしての一体感を出せるかということを、一度研修の枠から離れて考えてみたのです。


なるほど。さすがプロデューサー的なアプローチですね
 

私がまず考えたのは「形から入ってしまう」ということでした。
同じ服を着ていればとりあえず一体に見えるだろう、と(笑)


そりゃそうですね(笑)
 

ただ、これだけだと外から見たときはいいのですが、着ている本人達にとっては少し弱いなということで、製作プロセスを共有させることにしました。

学園祭とかって、一緒に何かをやることでものすごく一体感が出ましたよね?
あれと同じ効果が出るのではないかと思ったのです。


確かにそういう経験はあります。でも、単なるお遊びになってしまいませんか?
 

当然、会社として行うのですから、ビジネス面の効果についても考えました。
それがSTEP1の「会社を一言で表す」の部分です。

もちろん会社でなくてもチームでも構いません。これは実はなかなか難しい作業で、このプログラムの肝になります。ここをどうまとめるかが我々講師の腕の見せ所です。


何かを作るというアプローチは、内定者に会社案内を作らせるというものがありました。それとの違いはなんですか?
 

圧倒的に手軽で、自分たちが考えたものがきちんと形になります。

会社案内は最終的にいろいろ手が入るので、自分達のモノ感がなくなりますし、そもそも出来上がるまで時間がかかるので忘れてしまうんです。Tシャツなら出来上がった後にみんなで着れば効果が持続します。

またTシャツはメディアで、メッセージを載せるツールになります。
そこに、わかりやすく、想いをカタチにしようという仕掛けがあります。


どんな会社に向いているんでしょうか?
 

正直に言えば、ベンチャー企業のように若い人が多い組織に向いています。
大企業でしたら何かのプロジェクトチームでやるのも面白いです。


ありがとうございました。 

ページの先頭へ