講師をお探しの方

  • 講師の探し方
キーワード検索
  • 絞込み検索
  • 全講師への公募
  • エージェントに選定依頼
  • ユーザー会員登録(無料)
ID
パスワード

次回から入力を省略

ID・パスワードを忘れた方

講師の方

  • 研修堂の使い方
  • 講師会員登録(無料)
ID
PW

次回から入力を省略

ID・パスワードを忘れた方

お勧めコンテンツ

  • メールマガジン
  • 社員研修プログラム
  • 研修施設
  • 研修サポート
  • 研修会社関連リンク集
  • 相互リンク集
  • 広告のご案内
  • Vuv@^BlミpEANXAp^_CA[I
  • 「全国経営者セミナー」厳選20タイトE録講演CD・講演DVD
  • 経営コンサ・E織鵐斑気靴侶弍墜・ width=
  • 広報ブ・前
  • スタッフブ・前
  • 経営コンサ・E織鵐汎販・・塙嶌臓Ч嶌腺VD
  • おすすめビジネス本書評
  • チャイナプ・糎ェクト

お知らせ 新着情報をRSS配信しております。

2018年9月13日  【システム障害のご報告とお詫び】

9/11-12にサーバーのシステム障害によりサイトが正常に表示されない状態となりました。謹んでお詫びを申し上げます。

2017年4月13日  【登録講師が800名を突破しました!】

今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。

2014年6月23日  【登録講師が700名を突破しました!】

今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。

2013年9月13日  【講師絞り込み検索に都道府県検索を追加しました】

講師プロフィールおよび講師絞り込み検索機能に都道府県を追加しました。

2012年11月13日  【Tシャツつくろう研修】

価値観共有したいならTシャツつくろう研修をアップしました。

2011年1月31日  【研修堂公式メルマガをリニューアルしました】

「厳選研修プログラム100」として公式メルマガをリニューアルしました。右上フォームよりご購読下さい。

2010年9月10日  【講師お試しパックをリリースしました】

研修会社様向けに講師料0円の社員研修プログラムお試しパックをリリースしました!

2010年7月2日  【研修プログラムの掲載をスタートしました】

研修講師の「社員研修プログラム」の掲載を開始しました。中央の「新着の研修プログラム」または左メニュー「研修プログラム検索」よりご覧下さい。

2010年6月2日  【講師向け有料オプション機能を追加しました】

プロフィールのセルフ編集、URLリンク、著書掲載等をご利用いただけます。

2007年11月5日  【11/5 営業チーム強化セミナーを実施しました】

研修堂オススメの人気講師2名による体験型セミナーを実施しました。

 

「研修堂」がオススメする【厳選研修プログラム100】

業界経験10年超のエージェントが、オススメ講師の研修プログラムをインタビュー形式で解説。これを読めばプログラムだけでは伝わらないオススメの理由がわかります!社員教育の担当者・人事担当者・経営幹部は必見です!


インタビュー記事一覧はこちら 全ての研修プログラムはこちら


プログラム紹介

 

【商談力徹底強化セミナー(実践的心理学習得講座)】

心理学を活用し、“お客様の性格をつかみ、的確に手を打つ”ために

→研修プログラムを見る


講師紹介
鬼頭 秀彰氏/ZACCES Consulting株式会社代表取締役鬼頭 秀彰(きとう ひであき)
ZACCES Consulting株式会社 代表取締役

【コメント】営業改革専門コンサルタント。自らも経営者として結果を出す“経営的視点から営業指導が出来る希少なコンサルタント”として実践的、説得力あるコンサルティング・講演を展開。
講師プロフィールを見る

インタビュー紹介

まずは本プログラムについて簡単に説明をお願いします。
 

はい。商談力の強化というのは、どの時代でも全ての人にとって幅広い範囲の方々に重要なテーマとして存在するテーマだと思っています。

先日も新入社員対象のパターンから、経営者の方を集めたパターンまで行って参りました。


かなり対象の範囲が広いですね。どのようにして商談力を上げて行くのかについてお尋ねしますが、特に前半にある「5つの心」とは何でしょうか?
 

論理的なバックボーンとしては交流分析のノウハウが基礎となっております。

交渉相手に対して分析をし、単に頭に届く情報だけでなく相手の方の“芯”に届くようなやり取りをして行く為の方法がこの研修の肝になります。

この相手の“芯”に届くというのは、人それぞれの感じ方、受け取り方の違いに対応する力を付けるという意味でマニュアルだけではなかなか、身に付かない所なのですね。

通常、交渉する時は自分自身の得意なやり方で交渉して行きますが、それでは通じないタイプを見極めて行く事こそが大事なんです。

実は意外にも、性格を読むには誰にでもある「5つの心」の強弱を知るだけも良かったりします!


なる程ですね。自分の苦手なタイプを知るという事ですね。確かに、営業の現場や社内の関係でもどうしても伝わり難い人はいますよね〜。
 

そうなんです。良くあるパターンで言いますと、非常にガツン、ガツンとはっきり物を言うタイプが商談先に居られるとしたら、営業マンにとって苦手な方が多いと思うのですが、このような状況になった時にこのプログラムの交流分析をベースにした分析を行います。

具体的には質問が50程あり、それに答えるとグラフでその人の特徴が分かり、さらに対応法が分かるというものです。

プログラムでは「実践的心理学習得講座」と銘打っていますが、質問を心を落ち着かせ相手になったつもりで、答えて行くのですね。これは心理学的なノウハウも取り入れながら効果的に相手になったつもりで書いて頂きます。


ふーむ、確かに心理学でも苦手である相手の立場に立つ事により、本当に嫌で会社を辞めたいと思い詰めるような状態でも関係を修復して行く事も可能だと紹介されていましたね。それを具体的な相手の“芯”を発見して、営業でも怖く無くするのですね。
 

そうなんです。得てして自分の苦手な相手と上手く付き合う事によって、一皮剥ける状況になるケースも研修の中で数多く見て来ました。

是非、相手を得心させるための原理原則や性格別の説得の仕方の基本パターンを理解して頂きたいですね。


すごく素朴な質問で恐縮ですが、先ほど「相手になったつもりで」というお話がありましが、これってなかなか難しいと思うのですが?
 

はい。確かに非常に難しく「基本的にはその人だったらどう考えるか」という事なのですが、普段そういう風に考えることは少ないので意外な自分に気づく事があるのですね。

交流分析の開発者も仰っているのですが、グラフを書く時でも感覚で良いとのことですので感覚的で良いですし、基本的にはシンプルな質問ですのでイメージが湧き易いものになっています。

それと逆説的なんですが、どうしてもわからない質問がある場合は、その段階では「商談相手に納得してもらうだけの情報が入っていない」という事がはっきりします。どのような点が分かっていないのかも分かるというメリットがあります。


なるほど。それでは最後に一言・・・
 

このノウハウを身につけて頂くと初対面でも相手のタイプが分かって来ますし、このスキルを一生モノにするコツもお教えしたいですね。

「営業改革専門」のコンサルタントとして18年間で80社以上と多くの継続をして頂きました。その経験を皆様のお役に立てれば、と思っています!


コンサルファーム時代は営業で積み重ねて来た実績で東京本部長、常務取締役と歴任されましたが、お話を伺っていてとてもしっかりした経験に裏打ちされたノウハウがあると感じました。本日は誠に有難うございました!



ページの先頭へ